Menu
  • toppage
  • 会長メッセージ
  • RI会長テーマ
  • 2024~2025年組織図
  • カレンダー
  • facebook
  • ロータリーの目的
  • 活動状況
ロータリーのマジック
HOME>友情から奉仕につなげよう

友情から奉仕につなげよう

焼津南ロータリークラブ 会長 辻 満里子


 この度。焼津南ロータリークラブ第49代目の会長を仰せつかり。これまで諸先輩方が培われました歴史を引き継ぐ重責に。身が引き締まる思いです。会員皆様のご助言、ご協力をいただきながら。青島大昌幹事と共にクラブ運営に尽力して参ります
 アメリカ、ペンシルバニア州のステファニーA・アーチック。アーチックRI会長は、ドミニカ共和国での奉仕活動のご自身の体験から「THE MAGIC OF ROTARY」「ロータリーのマジック」をテーマに掲げました。これを受けて甲府西ロータリークラブ所属第2620地区小泉久司ガバナーのテーマは「よりそう奉仕・ロータリー」です。
 私は昨年度、2620地区と。第3820地区(フィリピン)とのFriendShipExchange(友情交換)プログラムに参加することができました。昨年11月にはフィリピンのともが。来焼されお互いの親睦を深めました。今年4月にはフィリピンの地区大会にご紹介をいただきました。そこで地元ロータリークラブから熱烈な歓迎を受け、友情は強い絆へと変わりました。
 そしてまた別の全国大会では、ロータリアンの有志が。地区を超えた国境を越え、世界平和への強い思いで奉仕活動に参加する仲間達に出会いました。この経験で私は「ロータリーのマジック」を実感することとなりました。正にロータリーが国際組織であることの証です。その素晴らしい二つの経験から、今年度の私のテーマは「友情から奉仕につなげよう」といたしました。
 更に、前年度から継ぎました。Rortary Youth Exchange(青少年交換)プログラムは、ボランティアで受けてくださったホストファミリー、カウンセラーのご協力の元、アメリカ、メイン州ポートランドロータリークラブよりMAYAさんを一年間クラブでお預かり致します。彼女の日本での生活が有意義で楽しい人生経験になりますよ。クラブ全体で見守っていきたいと思います。
 アーチックRI会長のテーマ「ロータリーのマジック」をクラブに置き換えてみて、焼津南ロータリークラブらしく和気藹々(あいあい)と例会に参加し、社会によりそうを奉仕を実践していく、そんな楽しい年度にしたいと思います。
 どうぞ一年間ご指導とご協力のほどよろしくお願いいたします。

第49代辻会長テーマ

画像タップで会長テーマにlink

 

 

2024-2025年活動予定

該当日時をタップ詳細がご覧になれます
©2025 ロータリーのマジック | WordPress Theme by Superbthemes.com